• ホーム > 
  • 平成31年3月初期臨床研修修了者

平成31年3月初期臨床研修修了者このページを印刷する - 平成31年3月初期臨床研修修了者

池田 良太

鹿児島医療センターで2年間医師として働かせていただきましたが、最初の頃は何もわからず、多くの方にご迷惑をおかけしてばかりでした。
しかし、鹿児島医療センターのスタッフの方々の丁寧な指導のおかげで何とか研修を無事修了し、医師としても、また、社会人としても大きく成長できたのではと思っています。
4月からは鹿児島大学神経精神科に入局することになりました。
少しでも早くお世話になった先生方の力になれるよう日々精進していきたいと思います。
2年間ご指導下さった先生方、スタッフの皆さん、そして医師という職業の喜びや辛さ、本当に大事なことをたくさん教えて下さった多くの患者さまに心から感謝いたします。
4月から皆異なった環境で、それぞれ医師としての新たなスタートをきることになりますが、これからも温かくそして厳しくお導き下さいますよう、どうかよろしくお願い申し上げます。
2年間本当にありがとうございました。
 

今田 涼

研修医が始める前に自分が希望していた診療科とは違う科に進んでいることがまずこの二年間の研修の中での大きな変化です。学生の頃には循環器に関してあまり興味は抱いてない中で、循環器を中心とした患者を毎日みているうちに、全然理解していなかった心電図や超音波、冠動脈造影などの所見を理解できるようになると、苦手な分野が楽しいと思えるようになっていました。そして元々手術がしたいという思いがあった中で、心臓血管外科に進むことを決めたのは、鹿児島医療センターの城山プログラムで研修を回らなければできない決断だったと思います。
また城山プログラムで、医療センターだけでなく様々な病院で様々な科で研修できたこともすごくよかった点でした。診察の仕方や手技の違いなど戸惑うことも多かったですが、それぞれのやり方のいい点・悪い点を体感することで、結果的には自分の中の引き出しが増え、その時その場にあった方法を選択することができる様になったことは、これからの医師人生においてとても役にたつと思っています。
様々な病院の研修プログラムがありますが、それぞれ当然いい点・悪い点はあると思います。自分はそれを考慮しても、この城山プログラムで研修できたことはすごく良かったと、この二年間を振り返って改めて感じました。二年間ありがとうございました。
 

大野 文也

2019年3月をもって鹿児島医療センターでの2年間の初期臨床研修を終えました。この2年間の中で多くの指導医やスタッフの方々から熱いご指導や温かいサポートをいただき、日々成長を感じることができました。医療の専門分野だけでなく、患者さんやその家族との関係性や向き合う姿勢についても学ぶことができたのは、これからの私の医師人生の中でも大きな財産になると思います。
4月からは鹿児島大学心臓血管外科に所属し、専攻医としてより専門性の高い分野を学ぶことになりますが、鹿児島医療センターでの経験を忘れずこれからの診療に生かしていく所存です。
最後になりますが、指導医の先生方をはじめ関わっていただいた全ての方々に心より御礼申し上げます。2年間ありがとうございました。
 

小倉 聡子

2年間の熱心なご指導、本当にありがとうございました。無事に初期臨床研修を終了することができ、安心しています。4月からは鹿児島大学の麻酔科へ進むことになりました。この2年間で学んだ事は多く、特に自分の未熟さを痛感する機会こそ自分を成長させてくれたと感じています。
この2年間で確かに医学的な知識も増えましたが、それ以上に、医師として働く上での考え方や振る舞い・メディカルスタッフとの接し方・患者さんとのコミュニケーションなど、医師としての基盤を築けたことが自分にとって1番大きかったと思っています。指導医の働く姿勢や、メディカルスタッフのサポートの重要さ、患者さんの求めている医療の形など、現場にいるからこそ見えてくる物が多々あり、これまでの自分の観念が大きく変わっていったことをよく覚えています。 2年前の自分と比較して、医療者としての厚みは多少ながら生まれたのかなと思っていますが、まだまだ未熟であり、これからも医師としての厚みをさらに重ねられるよう、初心を忘れずに努力していこうと思います。 自分の医師としての最初の2年という大切な時期を、この医療センターで研修できた巡り合わせに心から感謝しています。多くの方に支えられた2年間でした。本当にありがとうございました。
 

小原 満里

平成29年4月から2年間、鹿児島医療センターで研修をさせていただきました。医師として働き始め、最初の頃は医学的な知識やカルテの使い方もよくわからず、大変ご迷惑をおかけしましたが、医療従事者に関わらず事務の皆様も含め多くの方々に助けられながら何とか2年間の研修を無事修了することができました。本当に感謝の言葉しかありません。
私が鹿児島医療センターで研修を望んだ目的としては、医療センターが掲げている3つの柱にも入っている心疾患と脳血管疾患を重点的に学ぶこと、たすきがけを上手く利用し疾患を幅広く市中の病院で研修を行うこと、の2つがありました。
実際に2年間の研修を通して、まだまだ未熟で知識不足な点はありますが、当直も含めて多くの症例に出会い、様々な考え方や手技を経験させていただき、診察から治療、御家族への説明の仕方まである程度身につけることができたと思います。
4月からは鹿児島大学病院の眼科に入局することとなっています。医療センターで学んだことや初心を忘れずに、少しでも鹿児島に貢献できるよう、精進して参りたいと思います。
2年間、大変お世話になりました。ありがとうございました。
 

喜山 敏志

3月31日をもちまして、初期臨床研修を終了いたしました。この二年間を振り返ってみると、鹿児島医療センターは基幹型臨床研修病院として研修に集中できるように環境が整っていました。上級医の先生方も、熱心に指導してくださりました。深く胸に刻まれる症例とも巡り会えました。そのような中で過ごした二年間は瞬く間に過ぎていき、非常に充実していました。医師としてのスタートをきったのが鹿児島医療センターで良かったと思います。
研修期間中は指導医の先生をはじめ、多くの方にお世話になりました。この場をお借りして御礼申し上げます。さて、私はこの四月から鹿児島大学の耳鼻咽喉科に入局します。より良い医療を提供できるよう、研修で習得したことを礎に知識・技術を磨いてまいります。
 

中馬 佳奈子

この度、無事に研修プログラムを終えることができましたことを、大変嬉しく感じております。2年間の初期臨床研修を終え、医師としてようやく専門分野を歩き始めるスタート地点に立つことができました。思い返すと2年間の研修は本当にあっという間でした。初めての採血、初めてのIC、初めての当直、初めての学会発表など、医療センターで医師としての初めての経験をさせていただきました。最初は先生に言われた仕事をこなすので精一杯でしたが、徐々に仕事にも慣れてきて、研修2年目には自分で考える余裕も少しは出てきたように思います。また、患者さんから学ぶことはとても多く、会話や質問などから、新しい疑問が生まれ、勉強する機会を得ることができました。これら医療センターでの経験は今後の医師人生の礎となると感じています。日々温かく親身に指導してくださった各科の先生方、サポートしてくださった前田さん、病棟のスタッフの方々に心から感謝申し上げます。 4月からは福岡大学の循環器内科で働くこととなりました。これからは謙虚さを忘れず、2年間で学んだことを活かし、医師は患者さんのためにあるということを常に思いながら、広い視野と心を持つ医師を目指して精進してまいります。本当に2年間ありがとうございました。
 

中之薗 良太

2019年3月をもって鹿児島医療センターでの初期臨床研修を修了しました。改めてこの2年間を振り返ると、たくさんの人に支えられつつ充実した研修生活を送ることができました。
1年目の4月は採血もままならない状態でスタートしましたが、2年間かけて患者さんとの接し方や様々な手技を身につけることができました。鹿児島医療センターは急性期の病院であり、循環器内科や脳血管内科を中心に発症直後から退院まで一通りの治療戦略や病棟管理について勉強できたのは良い経験だったと思います。また、救急当直や協力病院での研修で、感冒や胃腸炎をはじめとしたcommonな疾患の診察も経験することができました。指導医をはじめとした先生方に熱心にご指導いただき、また、病棟スタッフにはご迷惑をおかけしつつも毎日のようにサポートいただきました。職員同士の垣根が低く、気軽に相談できる環境があるというのは医療センターの強みの一つであると感じます。
4月からは大学病院の放射線科に入局します。まだまだ一人前には程遠いですが、医療センターで学んだことを生かしつつ少しでも鹿児島の医療に貢献できるよう努力する所存です。2年間本当にありがとうございました。
 

三宅 頌己

平成29年4月より2年間鹿児島医療センターで初期研修をさせていただきました。鹿児島医療センターは循環器、脳卒中、癌の3本柱を掲げており、実際に急性期の循環器疾患や脳血管障害の対応を多く学ばせていただきました。学生時代から眼科志望だった私がこの病院を初期研修に選んだ理由の一つがそこにあり、どの診療科でも診る可能性のある急性期疾患を見落とさない目を養うことがこの初期研修の目標でもありました。
初期研修が始まった当初はひとつひとつの手技やカルテ記載にも時間がかかってしまい、忙しい現場では足手まといになってしまうことも多々ありましたが、できないことを責めたり見放したりするような先生は一人もいませんでした。熱心で丁寧なご指導のおかげでなんとか研修を修了することができたと思っています。
同期や先輩後輩にも恵まれ、時には助け合い励ましあいながら非常に有意義な研修生活を送ることができました。4月からは眼科医としてまた新たなスタートを切りますが、お世話になった方々への恩返しや鹿児島の医療への貢献ができるよう精進していきたいと思います。2年間本当にありがとうございました。
 

森 拓馬

2年間の鹿児島医療センターでの初期臨床研修を無事終えることができました。これも多くの先生方やコメディカルの方々、事務の方々、先輩、同期、後輩のおかげだととても感謝しています。思い起せば2年前の今頃は、医師国家試験に合格したばかりで医師としての右も左もわからず本当に自分が医師として働くことができるのか不安に思っていました。実際に様々な経験を通して医師として働くことは本当に難しいことなのだと感じました。1つ1つの判断や手技はもちろん、患者さんとその家族にどう伝え、どのように関係性を築くかということなどこれまで学んできたことだけでは対応しきれない多くありました。しかし、多くの先生方からたくさん指導していただき、1歩1歩成長することができ少しずつできることが増えていった2年間だったのではないかと感じております。医療センターでは特に循環器系と脳血管障害系の救急対応を経験することが多く、その2分野では特に多くの症例を経験することができたと思っています。私は、4月から脳神経内科を専門に今後も精進していくことを決めました。この2年間の学んだことや経験したことを今後にしっかりと活かしていくことができるようにしたいと思います。2年間ありがとうございました。
 

矢野 えりな

早いもので2年間の研修を終えた今、「これからが本当の闘いだ」という気持ちを抱いています。研修医は基本的に守られた存在であり、自分の医療行為に対して重大な責任を負わされることはほとんどありませんでした。身の回りのことも、秘書さんや家族に助けられ、不自由を感じることはほとんどありませんでした。そんな恵まれた環境で研修期間を過ごしましたが、これからは専門領域を担う1人の医師として自立し、重大な責務を果たさなくてはなりません。その事実を前にして、正直なところ足がすくむ自分もいるのですが、そんな自分にとってこの2年間で積み重ねてきたことや、関わった多くの方々から与えてもらった学びが重要な支えです。それらを糧にこれからも日々成長し、1人の医師として鹿児島の医療に貢献することが今の私の目標です。社会人としての新たな一歩を踏み出すにあたり、期待と不安もありますが、ここに至るまでに自分を支え育ててくださった多くの方々への感謝を胸に、自らを奮い立たせて日々精進していきたいと思います。
  • ホーム > 
  • 平成31年3月初期臨床研修修了者