対象者の確認についてのお願いとご注意このページを印刷する - 対象者の確認についてのお願いとご注意

対象者の確認についてのお願いとご注意

 

 今までご説明してまいりましたとおり、厚生労働省の定める「診療情報の提供等に関する指針」に基づく診療情報の提供するに当たっては、患者さまのプライバシー保護の観点から、十分注意を払って取り扱うことが重要とされております。
 患者さまへの診療情報の提供とは、「情報の説明(口頭、要約文書の交付)」と「情報(診療録等)の開示」を意味しておりますが、患者さまご自身のご意思が確認できない限り、ご本人以外の方(法人を含む)へ診療情報が提供されることはありません。
 したがって、当院におきましては、誤った相手に診療情報の提供を行うことがないよう、十分気をつけており、特に、「対象者の確認」については厳重な取扱いをさせていただいております。
 このような事情から、対象者の確認については、診察中以外に診療情報提供の申し出をされる場合、必ず「ご本人様を確認できる証明書(身分証明書、免許証等)」を、患者さまご本人が指名されたご親族の場合は、それに加えて「患者さまとのご関係が分かる証明書(保険証等)」を持参していただくようにお願いいたします。
 患者さまご本人以外の方の申し出があった場合、要件を満たす対象者であることの確認をする必要がありますので、申請受理から回答までに所要の時間を要しますが、原則として申請受理後2週間以内に当院開示委員会の審査結果を回答書にてお知らせすることにしております。
 また、診療情報提供の対象となる患者さまやこれに準じた他の対象者であるとのご確認が出来ない場合若しくは不明確な場合には、もとより診療情報の提供ができかねますのであらかじめご了承ください。
 今後とも国立病院機構鹿児島医療センターにおきましては、患者さまの視点に立って良質で高度な医療の提供を行うことを希求し、日々の診療過程の中で、「分かり易く、十分な説明を行う」ことを職員の責務としております。疑問や不安なことがございましたらご遠慮なく主治医をはじめ、病院職員にお尋ねくださいますようお願いします。
 最後に、情報提供に関する一般的な質問やご意見等がありましたら、下記の「患者相談窓口」までお申し出ください。

 

診療情報の提供、並びに診療録等の開示についてのお問い合わせ窓口(「患者相談窓口」)は、以下のとおりです。

〒892-0853
鹿児島市城山町8番1号
国立病院機構鹿児島医療センター「企画課専門職」
電話:099-223-1151(内線254)
※お問い合わせの場合は、「診療情報提供に関すること」とお申し出ください。