チーム紹介・活動内容
チーム紹介
感染対策チームは、院内感染予防対策委員会の実働部隊として2005年11月に発足し、院内で起こる感染症から患者さまを守り、さらには私たち医療従事者自身の安全を守るために活動を行っています。
感染対策チームの役割
- 病院内の感染症発生状況の調査と把握
- 病院感染対策の徹底と評価
- 職員の安全管理(職業感染対策)
- 感染症発生時の対応
メンバー紹介 【2025年4月1日現在】
リーダー | 血液内科部長 ICD 大塚 眞紀 |
---|---|
サブリーダー | 感染管理認定看護師 山下 健一郎 |
メンバー | 消化器内科部長 ICD 森内 昭博 |
契約係長 有田 凌央 | |
感染管理認定看護師 満留 咲良 | |
臨床検査技師 上園 真由 | |
臨床検査技師 宮川 裕司 | |
調剤主任 薬剤師 安谷屋 源 | |
薬剤師 田渕 祥子 |
認定・資格 【2025年4月1日現在】
現在情報はありません。