令和7年度採用 初期臨床研修医 三次募集のお知らせ

■ 令和7年度採用 初期臨床研修医 三次募集のお知らせ

 令和7年度採用初期臨床研修医の三次募集を行っています!
 研修病院が未定の方は、ぜひ当院での初期研修をご検討ください。
 まずは、下記問い合わせ先までご連絡ください。

国立病院機構 鹿児島医療センター研修医募集要項

1.募集人数
   鹿児島医療センター 臨床研修プログラム「城山」
   1募集 ※募集定員 15名(プログラムはこちら)

2.応募資格
   ◎医師国家試験に合格し、新たに初期臨床研修を行う者
   ※既に他の病院にマッチしている方や、地域枠入学者であって研修期間中に指定された地域や病院での従事要件が
    課せられている方は応募できません。

3.応募書類
   ① 出願書 1通(別紙様式)( 様式はこちら 
   ② 履歴書 1通(市販のものでも可。履歴書作成3月以内に撮影した写真を貼付)( 様式はこちら )
   ③ 卒業(見込み)証明書 1通(大学へ申請し、作成してもらってください。)

4.募集期間
   定員に達するまで
   

5.提出先
   〒892-0853 鹿児島市城山町8番1号
   独立行政法人国立病院機構鹿児島医療センター 管理課 研修医事務係
   TEL:099-223-1151   FAX:099-226-9246
   *郵送の場合は封筒表面に「研修医応募書類在中」と朱書し、必ず簡易書留にて送付してください。
   *応募希望者には案内書類を送付しますので、メールまたは電話にてご連絡ください。

6.選考方法 
   書類審査、面接試験

7.選考日
   調整の上、決定します

8.研修プログラム
   R7 プログラムはこちら

9.医師臨床研修マッチング協議会
   参 加

10.処 遇
   ①身  分:期間職員
   ②給  与:1年次 426,400円/月額
         2年次 455,800円/月額
         夜勤・日勤、準夜勤あり(手当別途支給)
   ③社会保険:適用有り(下記のとおり)
         公的医療保険:厚生労働省第二共済組合
         公的年金保険:厚生年金保険
         労働者災害補償保険:適用有り
         雇用保険:適用有り
   ④健康管理:安全衛生規則に基づく健康診断を実施する。
   ⑤医師賠償責任保険:必須(自己負担)
   ⑥研究会・学会等への参加の可否:可(発表者はすべての旅費を支給)
   ⑦リフレッシュ休暇(3日)、年次有給休暇(20日)、年末年始休暇有り
   ⑧研修医用宿舎有り(空調設備、冷蔵庫、テレビ、ベッド、インターネット完備)
   ⑨新人宿泊研修実施
   ⑩採用前研修実施 ※2025年3月31日(月)に実施

11.問い合わせ先
   〒892-0853
   鹿児島市城山町8番1号
   独立行政法人国立病院機構鹿児島医療センター 
   管理課 研修医事務係 前田 苑美
   TEL:099-223-1151
   FAX:099-226-9246
   Mail:maeda.sonomi.fm@mail.hosp.go.jp